使わなくなった夫のネクタイ。
実家の父も80歳近くまでネクタイをしめていたので、父のものも含め、家の中に眠っているネクタイがたくさんあります。
夫のものはもちろん私が選んでいましたが、実家の父のものは、母が他界してから、シーズンごとに父に頼まれ見立てていました。
頂きものもありますが、私が選んだものが多いので、思い出と共に思い入れがあり処分しきれないでいました。
そこで、ネクタイチャリティー・ワイン会を開くことにしました。

 「パパは生きている」

もう10年以上前になるでしょうか?「パパは生きている」という本を紹介してもらいました。
1970年の万博会場で脳卒中で倒れ、目の動き以外どこも動かせず3年間、植物状態と思われていた科学者が、倒れてから7年後、電動タイプライターを駆使してわずかに動く腕で書き上げた手記です。
古い本ですが、ご本人の伝えたいという意思と、奥様の知恵と愛情にとても感動しました。当時自宅の浴槽で、ほとんど動けないご主人を入浴させるのは、それはそれは大変だったと思います。
でも、ロープと滑車で装置を作り、特許まで取ってしまったという奥様のバイタリティー。どんな時でもあきらめずに前向きに方法を探れば、何があっても道は開けるという気持ちになりました。
ここ数年の激動の変化の中で、私がどんな時も前向きにいられたのは、この本との出会いによるところも大きいです。
そのご夫婦のお嬢さんである安井清子さんが、ラオスで子ども達の図書館をつくる活動をしています。
本は内なる世界を広げます。子供たちの心の世界が広がると、活気があって心のゆとりある世界が広がるのではないでしょうか。
ずっと、その活動を応援したいと思っていたのですが、今回、処分できないネクタイとこのことが結びつきました。

赤坂のワインバー

赤坂見附の駅そばに、おもしろいコンセプトでいい感じのワインバーがあります。
私はワインが好き。なので何度か行ったのですが、100種類のワインが飲み放題。何より居心地がよくじっくりおしゃべりできます。
おつまみは、お店にあるメニューを頼んでも、それぞれ持ち寄っても、ウーバーイーツなどで宅配してもらってもOK。
自由度が高くてとても気に入っています。
このお店で月1回程のペース、グラスを傾けながら支援の場所として、また、みなさんが集えるコミュニティーとして育てていきたいと思っています。
ネクタイなので、男性も増えてくるかと思いますが、今はご主人や息子さんのネクタイを持ち寄った女子会になっています。
私と面識のある方もない方も、ご家庭で眠っているネクタイを持っていらしてください。
ネクタイをお持ちでなくても、ワインに興味がある方、私に、一緒に集う方々に会いに来てください。
ネクタイがある程度集まったら、1本1000円のチャリティワイン会を行います。
男性の方、ご主人にはどれが似合うかなど、私がお見立ていたします。
私たち大人も、活気と心のゆとりある毎日、世界をつくっていきましょう。

場所

nomuno赤坂店

料金

90分   2200円
飲み放題 3300円
+おつまみ代

日程

日程はその都度決めています。

お申込み、お問合せ

下記までお願いいたします。
info@style-season.love
Style Season 黒滝伊都子